本ページではテレワーク中の方にお勧めするお弁当の宅配サービスについて紹介します♪
自宅で仕事をする方が増えていますが、今まで外食で済ませていた人は、お料理をする手間が意外と大変ですよね。。
スーパーまで行くのも面倒だし、もっと気軽に食事をする方法がないかな?と思っている方は多いと思います。そこでオススメなのが、お弁当の宅配サービスを利用すると言うこと。
ご自宅の冷凍庫や冷蔵庫の中に、必要な分だけストックして、食べたい時に食べる!
電子レンジがあれば、お料理を作らずともたった5分ほどでおいしいお弁当が食べれますよ(^^)

ここで宅配弁当について簡単にご説明♪
宅配で届くお弁当や食材には冷凍弁当と冷蔵弁当があります。
冷凍庫が大きい方であれば、冷凍弁当は日持ちがするのと、買い置きもできるのでお勧めです。
日持ちの期間は、食材にもよりますが概ね3ヶ月~5ヶ月ほど。本当にびっくりするくらい保存期間が長く、そして味も美味しいですよ。
冷凍庫が小さい方は、冷蔵のお弁当を1日から2日分届けてもらって、冷蔵保管しておけば料理の手間が省けますね。
毎日の献立を考えるのに疲れた方、たまには楽をしたい一人暮らしの方にもオススメ♪冷凍庫が小さくても、冷蔵保存で大丈夫なので便利です♪
美味しくないお弁当の時代は終わりました。作りたてのようなびっくりするクオリテイーの宅配弁当が続々♪

そして宅配弁当やおかずは、外食に比べると栄養価が高いと言うメリットもあります。
最近の宅配弁当は、おかずのカロリー計算がしっかりとされていて、食材にこだわりのある健康志向の人にもオススメ!栄養面での配慮が多くなされています。
例えば糖質制限や、塩分控えめのおかずを必要とする方、食が多くない高齢者の方にもぴったりです。
本サイトで紹介しているものは、管理栄養士さんがレシピを作っていて味もおいしいものが多いです!
宅配弁当を食べ続けた私が、みなさまに、これはおすすめできる!
という冷凍通販やおかずを紹介していきます♪
コロナで2年間、引きこもって冷凍弁当を食べ尽くした感想
この2年間、実際に、家にいて外食しなくても、十分に満足の行く弁当ライフが送れています。
私は宅配の冷凍弁当のおかずにハマりました。外に出なくてもいろいろなバリエのお弁当が楽しめるっていいですよね!お米は自炊しているので、通販するのはおかずのみです。最近はおかずのみorライス付きを選べる通販サービスが増えてきているので、オフィスでご飯も欲しい!という方は、ライス付きを注文してみてください。
ライス付きでもお値段は80円~110円程度プラスでとどけてもらえます。結構リーズナブルです。

こちらはニチレイフーズダイレクトのカツ弁当。
これ、本当に美味しいです♪ とにかくナスのお出汁はこれ冷凍?って思うぐらいの出来。それに、新鮮な人参とキャベツ、味噌ダレのジューシーなカツが味わえる、冷凍通販の逸品だと思います。

こちらはブリの照焼弁当。個人的には、お魚も美味しいのですが、山いもと人参の和え物が一押し。これは、まるでおふくろのお味のよう♪
お腹にも優しくて健康的。とっても美味しいです。
最近の冷凍弁当はあなどっちゃいけません!クオリティーが一昔前とは全然違いますし、自粛やオフィスのランチにも、おすすめします。
これで毎日のテレワークにも集中できるし、今日のおかずはどんなのかなぁ?と思いながら過ごせます♪
これだと毎日のおうち生活&オフィスワークも楽しくなりそうですね。
ぜひ宅配弁当ライフを送ってみてください♪