外食チェーンとして人気のワタミがお届けする、宅食サービスが登場しています。
本記事ではすでに1年以上宅配弁当の生活を送っているようこが『ワタミの宅食ダイレクト』の人気の秘訣に迫ります♪
ワタミの冷凍惣菜は、3種類のお惣菜セットと5種類のお惣菜セットの2パターンあります。どちらも豊富な栄養素を含んでおり、かつ、カロリー制限を設けているので、栄養面を気にされる方でも満足したお食事が可能です。
ワタミの宅食ダイレクトのメリットをご紹介♪

ワタミの宅食ダイレクトを利用している人はこんな方♪
共働きで忙しい方や、お子様がお留守係で、夜ご飯が作れない方。
塩分やカロリーのバランスが気になる方。
一人暮らしなので量はいらない。それでいて毎日食事を作るのが大変!という方。
遠くで暮らす高齢の親が心配な方・・・
妊娠中や妊婦さんごで、お料理が大変な方・・・
など、まとめて届くのでストックもできるし、好きな時に電子レンジさえあれば、作りたてと変わらない味が楽しめるので、冷凍便の宅配弁当はオススメです♪
お客様アンケートから味とメニューを改善♪
ワタミの宅食ダイレクトでは、たくさんの方からのアンケートを実施し、お客様の評価に基づいた改善に取り組んで、日々冷凍惣菜の企画作りをしているようです。
外食や給食サービスの経験を生かしたワタミならではですね♪
正直、味も比較的おいしく、食べやすい♪
栄養面に良いを心がけた冷凍惣菜が特色です♪
作りたてを急速冷凍することで、素材の風味を活かしています。
そのままに電子レンジで調理するだけで美味しく食べれます♪
秘伝の味付け♪ワタミの重ね出汁

お弁当っておいしくない…昔ピクニックで取り寄せた弁当の味付けが薄かった・・・
味がなくて何か物足りなかったよな~~・・・といった経験はみなさんありませんか?(^^)
そういったにお弁当によくあった不満も、ワタミの宅配弁当では改善!
一昔前のお弁当のイメージとは違う、美味しさを届けてくれます。
さすがだなぁと思わせるワタミの味付け♪ お弁当の惣菜に隠し出汁を用いて、美味しく仕上げているのですね。
出汁の原料は鰹節・昆布・しいたけに加えて、旬の時期に収穫した白菜も利用しているとのこと♪ この白菜がすごく美味しくて、おだしがまろやかに仕上がっています♪
現在ワタミでは、お試しセットを送料無料でお届けしてくれる!とってもお得な冷凍食品の宅配サービスを行っています!
とりあえず味を確かめたい、冷凍のお惣菜ってどんなの・・・?と気になる方は、この機会にお安く始めることができる『送料無料のお試しセット』の購入をしてみてはいかがでしょうか?

3種のお惣菜セット
先程お伝えしたように、おかずは3種と5種に分かれますので順にご案内します♪
3種のお惣菜セットは、おかずの種類が3種類、10品目以上の食材が入っており、カロリーは250キロを基準としています。そして食塩は2.0グラム以下の設定です。
メニューはエビチリ、ブリの照り焼き、牛肉の雑菜風や唐揚げおろしソースなど、味付けも美味しく、健康面の管理に気をつけている方にもお勧めです。
気になる料金は?

お試しなので注文は1回限りですが、3種のお惣菜セットは送料無料で1食につき556円!で購入できます♪
5種のお惣菜セット

5種のお惣菜セットは5つのプレートからなるおかずで、合計15品目以上の食材を利用しています。カロリーは350キロカロリー、食塩の量は3.0グラム以下の設定です。
3種では少し物足りない方、ボリュームを重視して積極的に食事を取りたい方などにもオススメのメニューとなっています。
メニューサンプルとして、エビチリ、ブリの照り焼き、牛肉のチャプチェ風、唐揚げのおろしポン酢、などなど♪ 細切り大根やポテトサラダ、揚げ豆腐やおだしの効いたおでんの具などもトッピングがされているので、しっかりお食事をとりたい人にもお勧めです。

気になる料金は?
お試しなので注文は1回限りですが、5種のお惣菜セットは送料無料で1食につき667円!で購入できます♪
量を必要な方向けのお試しセットも!
我が家はもう少し量がほしい!家族のいる方、多めに冷凍保存しておきたい方向けに、お得な10食セットプランもあります♪こちらは送料は無料にはなりませんが、大変オトクな設定になっています。ちなみに、ワタミの宅食ダイレクトでは送料は一律800円です。他の宅食サービスよりも、送料はダントツで安いです♪

気になる料金は?
いつでも3菜 10食セットは3900円(送料込みで計算しても1食につき なんと470円!)
いつでも5菜 10食セットは4900円 (送料込みで計算しても1食につき 570円!)
いずれも送料800円を加えて計算してみました♪かなりお安くお試しができますね!
上記のお試しプランは、お一人様につき1階限りの限定価格です。
ワタミの宅食ダイレクトを試したい人にとっては絶好のチャンスです。ぜひお試ししてみてくださいね♪
それじゃあワタミの冷凍惣菜をリピートしたら、どれぐらいの価格帯で購入できるの?
初回はお試しセットを購入するとして、実際にリピートしだすとどれくらいの費用なのかをご案内しますね♪
ワタミの冷凍惣菜には定期購入プランがあります。とってもお得に購入できるので、ご紹介しておきます。価格を比較する上で大切なのは『送料込みで、1食につきいくらか?』という点が大切です。本記事では送料を含めて1食あたりでいくらなのかと言うのを表示しておきますのでぜひご参考ください(^^)
7食セットの単価はどのくらい?
それではまず7食セットの場合を見てみましょう♪

いつでも3菜 7食セット3500円(送料込み4300円 1食につき 約614円!)
いつでも5菜 7食セット= 4200円(送料込み5000円 1食につき 約714円!)
上記のように送料800円込みで、1食あたりの計算をすると、
いつでも3菜7食セットは約614円、いつでも5菜7食セットは約714円で購入できます。
そしてこのプランに嬉しいのは、オプションでご飯を別につけてくれます。ごはんは1食につき約100円なので、ご飯も一緒に頼みたい方にはこの7食セットのプランがお勧めですよ♪
10食セットはどのくらい?最安に挑戦?!
次にたくさん注文する方向け、10食セットの場合を見てみましょう♪

いつでも3菜 10食セットは4230円(送料込み5030円 1食につき 約503円!)
いつでも5菜 10食セット5130円(送料込み5930円 1食につき 約593円!)
送料込みで、1食あたりの計算をすると、
いつでも3菜10食セットは503円、いつでも5菜10食セットは593円で購入できます。
正直、送料込みで593円は破格です。。初回お試しセットは安いけれど、その後の購入は値段が高くなってくる・・・というようなもの・サービスが多い中、この値段設定はかなり消費者目線です。
ワタミの宅食ダイレクトをリピートする方が多いと聞いていますが、納得ですね(^^)
ワタミの宅食ダイレクトは安い?冷凍惣菜の価格相場では割安価格であることがわかります。
ここまでご説明したように、多くの選べるプランがあります。毎日日替わりで飽きることなく食事を楽しむことができますね。
そして何より嬉しいのは、一食あたりの単価です。
本サイトでは多くの宅配弁当紹介していますが、リピートしてもほぼ価格帯としては700円台半ばと言うのが業界の価格相場、メインです。
一方ワタミの宅配ダイレクトは、リピーターとして繰り返し注文したとしても、最安で約593円の価格で手にすることができます。(15種類のお惣菜10食セット 送料固定800円の場合)
送料込みで600円を切ると言うのは大変お買い得で、コンビニ弁当や冷凍食品を買うよりも手軽に安く、そして豊富な栄養素を取り入れたお惣菜が手に入ります。
ちなみにこの最安プランはご飯は別売なので自炊をする方向けですね。
(ご飯セットを希望する場合、15種類のお惣菜7食セットを注文すればオプションでご飯の有無が+100円程度で選択できます♪)
なにはともあれ、ワタミの宅食ダイレクトはお安く、そして健康面に配慮した嬉しいメニューとなっています。現在お試しセットは大変オトクな設定になっているので、まずは初回お試しセットから始めてみましょう!